富山大学 システム機能形態学研究室 Systems Function and Morphology Lab., University of Toyama

音を認知する神経回路の構造を研究しています。 We study the neuronal circuitry for sensing sounds.

【各論・リンパ系】獲得免疫の仕組み

特異的に働く獲得免疫において、抗原の種類によってT細胞が働く場合やB細胞が働く場合があるのですか。それとも、どのような抗原が入ってきても、T細胞とB細胞が共に働くのですか。

という質問がありました。

獲得免疫が効率的に働くためにはT細胞、B細胞やマクロファージなどが協調して働く必要があります。ヘルパーT細胞による刺激がないと、B細胞はあまり質のよい抗体を作ることができないし、また形質細胞に分化して大量に抗体を産生することもできないのです。AIDSは、HIVがT細胞に感染し、死滅させることによる病気で、免疫系の指揮官であるT細胞が減ってしまうと免疫不全になるということを示しています。(詳しくは免疫系で習います)