富山大学 システム機能形態学研究室 Systems Function and Morphology Lab., University of Toyama

音を認知する神経回路の構造を研究しています。 We study the neuronal circuitry for sensing sounds.

【総論・結合組織】用語について

結合組織は細胞外マトリックスの1つであるという解釈で大丈夫ですか?また、ワルトンゼリーはHE染色で染まらない部分と線維が細胞とを合わせた名前ですか?それとも染まらない部分だけを指すのでしょうか?

という質問がありました。

概念の定義に関する質問ですね。
結合組織は細胞外マトリックスに富んでいる特徴を持つ組織のことで、細胞外マトリックスと細胞(線維芽細胞など)からなります。
ワルトンゼリーとは胎児性結合組織(膠様結合組織)と同じ意味で、水分に富んで膠原線維に乏しい細胞外マトリックスと細胞(主に線維芽細胞)からなります。臍帯以外にも、初期の胎児の真皮などの結合組織はこのようになっています。ゼラチンのように半透明でプルプルしているので膠様(=ニカワのような)結合組織というわけです。